2021年4月20日火曜日

デュカーリコデックス英語との差分(策略以外)

 策略以外でデュカーリ日本語コデックスと40Kアプリの差分、気が付いたところをまとめておきます。

 他で見つけた時は、ぽちぽち記述していきます。


###############

(P57)恐るべき騙し屋

 →40Kアプリはフレーバーテキストが2回記述されていてルールが書かれていない(笑)よって合っているかどうかの確認ができません。こんなこともあるのね。


###############

(P57)<網辻>の襲撃者

 最後の文

(誤)…この策略の必要指揮ポイントは1点となる

(正)…この策略の必要指揮ポイントは1点減少する


###############

(P58)流血の踊り手

最後の文

(誤)…その攻撃は追加で1回ヒットする

(正)…その攻撃は追加で2回ヒットする


###############

(P61)俊敏なる狩人

最後の文

(誤)…このユニットの【移動力】は+3ではなく代わりに…

(正)…このユニットの【移動力】は+2ではなく代わりに…


###############

(P116)ヒートランスのアビリティ

アプリで確認するかぎり、「この武器による攻撃が…D6+2となる」という記述がなく、コデックスないの他ページの武器テーブル上でも確認できない。よって、この記述は誤っぽい。


0 件のコメント:

コメントを投稿